

にんじん69
今日は簡単に肉豆腐です〜^ ^

ミスト
和食の時は魚が多いです。
焼き魚か煮魚メインで、煮物とおひたしや胡麻和えとかの小鉢とお味噌汁って感じでしょうか(^^;
お肉系は肉じゃがとか肉豆腐とか、丼ものになっちゃいます(。ω。;)

ママリ
私はほぼ毎日和食です😃
魚なら煮付け、竜田揚げ、味噌煮など、肉なら手羽元煮たり、みぞれ煮、チキン南蛮や唐揚げ……お肉はたくさんありますね!
副菜なら肉じゃが、煮物、切り干し大根、ひじき、なすや小松菜の煮浸し……煮物ばかりですね😂

まゆみ
和食と言ったらうちでは
炊き込み御飯
混ぜご飯
焼き鳥
揚げ出し豆腐
肉じゃが
出し焼き卵
さんま
アジの開き
冷奴
きんぴら
つけもの
などを適当に組み合わせます。
滅多にしないので
うちもレパートリー少ないですが…

MSJ
うちでは和食は焼き魚、煮魚、肉じゃが、筑前煮、きんぴらごぼう、おでん、厚揚げの煮物、ふろふき大根、大根と手羽先の煮込みとかですかねぇ…
コメント