
仕事を辞めることを上司に伝えるのが気まずく、初めての経験で不安です。〇月いっぱいで辞めると伝えるのが良いでしょうか。
仕事を辞めると言いずらくて気まづくて、、
上司に話があるといえば周りは察するし😭
仕事を辞めるのが初めてで〇月いっぱいで辞めさせていただきたいですって言えばいいんですかね?
- ままん(3歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
それでいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
いきなり何月いっぱいでってできるかわからないので。。
何月いっぱいでますやめられますか?のがいいのかなと思います
-
ままん
逆に聞く感じですか?
うちの会社今辞めるブームが来てるのか2.3人やめて人手不足で聞いたらちょっと待ってって言われそうです、、😞- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
それならば辞めたいのがいいかもですね
- 2月26日

はじめてのママリ🔰
メールか何かで上司にアポとってから話せませんかね?
退職したいのですが…扶養の関係上〇月いっぱいで辞めさせていただきたいです。
とか、〇月から新しい職場決まっているので…
みたいな感じで!
「良いですか?」なんて下手に出ると退職伸ばされたり断られたりするので決意はしっかり伝えた方がいいです!私は伝えてその場で退職届も出しました!
-
ままん
連絡先知らなくてアポ取れないんですよ😖
何があっても辞めますってことを全面に出さないといけないですね!
パートでも退職届って出した方がいいんですかね?一応調べると原則要らないとはでてくるので、、- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
言い出しにくいですよね🥲コソコソっと他の人いないタイミングで御相談があるのですが…って感じですかね😣パートなら口頭で、あとは会社次第ですね!
- 2月26日
-
ままん
すごい言いにくいです😭
無駄にドキドキしちゃいます🌀
上司もなかなか出勤が遅いので人のいないタイミングがなくて、、
どうせ辞めるしいつかは知られるからなんなら察してくれって感じでお話がありますって言うしかなさそうです笑
なるほど!ありがとうございます!- 2月26日
退会ユーザー
会社の規約に何ヶ月前までに告知とかないですか?たいてい一ヶ月前ならいいと思います😊
ままん
規定は1か月前なので1か月前には言うつもりです!