
9ヶ月の赤ちゃんを完母で育てている方に、日中の授乳間隔について教えてほしいです。現在、6時、11時、15時、20時に授乳していますが、来週15時の授乳ができず、8〜9時間空くことになります。ミルクを足す予定ですが、赤ちゃんが哺乳瓶を拒否するかもしれません。明日から3回食を始めるので、授乳間隔を気にしなくても良いでしょうか。
9ヶ月で完母の方、日中の授乳間隔教えてください!
いつも日中6時、11時、15時、20時であげてます
来週あって15時の授乳ができず、
8〜9時間空けてしまうことになります。
ミルクを足してもらいますが、新生児以来飲んだことがなく、それも哺乳瓶拒否のため飲まないかもしれません😢
明日から3回食をはじめるので、
3回ご飯を食べていたらそこまで授乳間隔気にしなくていいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あーちゃん
お茶とか水とかは飲めるんですかね?

はじめてのママリ🔰
食後の授乳ないので、15時と19時の2回です😊
はじめてのママリ🔰
お茶をマグで水分補給できます!
あーちゃん
それなら大丈夫じゃないですかね?
ミルクと母乳飲めない時間はしっかりそれで水分補給してあげれば大丈夫だと思います!