
小学生の学用品収納に必要なスペースについて教えてください。4.5畳の部屋にランドセル置き場を作りたいのですが、イケアのカラックスのサイズで迷っています。2×2で足りるか、2×4にした方が将来的に便利か悩んでいます。
小学生、学用品収納ってどのくらいのスペースが必要ですか?
現在おもちゃと幼稚園に必要なものお支度部屋になっているリビング横の4.5畳の部屋を4月から小学生になる娘のランドセル置き場にしたいと思っています。
イケアのカラックスを買おうと思ってて、理想は2×3マスなのですか、2×2か2×4の規格しかないのでどちらにしようか迷っています。
2×4にすると収納力ありますが、この部屋にそれ以外に絵本本棚や娘と息子の洋服も収録予定なのでちょっと場所とるな…と。
2×2で足りますか?足りなければもう一度2×2を買い足しても良いかもしれませんが、それだと最初から2×4にした方が将来的に棚を立てて使えることもできるので便利だなーと。
- みずき(生後4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
2×4で2人分の幼稚園と小学校のもの収納してるので、1人分なら2×2で足りると思います😊
みずき
そうなのですね!ありがとうございます!