
最近、ミルクの摂取量が減り、水分不足が心配です。離乳食後のミルクは100ml程度で、ストローマグでもあまり飲んでくれません。離乳食の量を測るべきでしょうか。
土曜日くらいから、ミルクをあまり飲まなくなりました🥲
最近ミルクのトータルが300-400くらいです。
お茶も水も すこーししか飲まないから脱水ならないか心配です。
寝る前のミルク60しか飲んでません💦
お腹空いたで泣くってことをあまりしない子なので
朝と昼の離乳食後も一応ミルク飲ませてますが
飲めて100しか飲んでくれないので食後は あげなくていいですかね?
でもそうすると、お茶や水あまり飲まないから
水分とってないけど大丈夫?ってなっちゃいます😇
7時半 離乳食+ミルク 11時〜11時半 離乳食+ミルク
15時すぎ ミルク 18時 離乳食 19時半すぎ 寝る前ミルク
って感じでやってます。 離乳食の量は測ってないから どれだけ食べてるか把握してないです😔測るべきなんでしょうか?
ストローマグで飲ませても、たまーに吸って飲むくらいで 基本ストロー噛んで遊んじゃってます🫠
- ( *´꒳`*)(1歳0ヶ月, 7歳)
コメント

りまま
離乳食で足りてるからミルクあまり飲まないのかな?と思いました🤔
3回食始めたてはおやつと寝る前にミルク
慣れてきた頃には寝る前のみミルクでした!
うちも水分あまり取れてないかなって思ってたので
常に娘の近くにストローマグ置いておいて
飲んでも飲まなくても口に持っていくようにしてたら
そのうち勝手に喉乾いたら飲むようになりました💡
( *´꒳`*)
返信ありがとうございます!
離乳食で足りてるんですかね?
そんなに量食べてる感じしなかったので💦
しかも最近BFばっか食べさせちゃってて申し訳ない気持ちでいます🥲けど作るのめんどくさいって気持ちもあります
そうなんですね!1回分のミルクどれだけ飲んでましたか?
ストローマグ買わないとです。あたしが今使ってるの こちらが押したら水分が出るトレーニングストローコップなので💦振り回されるので怖くて近くに置いてなかったから…
りまま
うちの子1食当たり約150gくらいで食後ミルクなしでした!
BFのパウチで言うと2袋分食べて少し残すくらいですかね😌
そして私も娘が9ヶ月頃の時に2人目妊娠発覚して悪阻の時期は完全BFでした😂😂
申し訳ない気持ちもありつつ手間はかかってないけどお金はかけてる!!って気持ちで居ました笑
BFだけの時期もありましたがスクスク成長してますしどんどん頼っていいと思います🍀*゜
おやつ150 寝る前200~220とかでした!
ストロー飲み出来るのであればb.boxおすすめです☺️逆流弁付いてるので漏れないしおもりがあるのでどの角度でも1人飲みできるようになってます✨️
( *´꒳`*)
うちの子も多分それくらい食べれてると思います✨️
りままさんは、悪阻があったからBF頼るのは仕方ないですよー💦あたしなんて、ただの めんどくさいってだけでBFですから情けないです🤢少しずつ作るようにしないとなぁ。
そうなんですね!寝る前ミルク200は最近飲まなくなっちゃったなぁ 飲んで180とかです🤔b.box聞いたことあります💡検討したいと思います!教えて下さりありがとうございます😊
( *´꒳`*)
まだ ゴクゴク吸う感じではないですが、大丈夫なんでしょうか?💦
りまま
食べられていて食後のミルクあまり飲まないなら食後はなくしてってもいいとおもいます😌
そんなことないですよ!💦
うちは初期からなかなかBFで進めてきて少し手作りするようになった矢先の妊娠で完全BFだったのでなかなか市販に頼って来ました😂😂
離乳食ってほんと大変ですしできる時は作ってしんどい時はどんどんBF活用していいと思います🍀私の周りもBF活用しまくってるママ沢山いますよ☺️
うちもストロー飲みそこまで上手じゃないけどあ、飲めるじゃん!ってなった時からb.box使ってますが段々上手く飲めるようになって行きました😊
( *´꒳`*)
今日はミルク飲んでくれました!試しに昼の離乳食後すぐに飲ませず15時くらいに飲ませました🍼したら完飲でした。夜間飲んでないってのもあって、朝の離乳食後は飲ませちゃいましたけど💦
そうだったんですね!初期なんて ほんの少ししか食べないから作るの大変ですよね😰
離乳食ってほんと大変。上の子の時どうやってた??って感じですもん🥺全然記憶になくて*_*
食べてりゃあいいですよね🥹
そうなんですね!検討させていただきます!今日も咥えさせたけど遊ぶばっかで全然水飲んでくれませんでした🤯