
冬場に小学生に持たせる水筒のお茶について、冷たくないお茶を常温で持たせる方法を教えてください。
小学生に持たせる水筒のお茶、冬場はどうしてますか?
お湯出しした麦茶が冷めたら冷蔵庫に入れて飲んでます
1Lジャグ×2つで回してます。
小学校に毎日水筒持っていくのですが、
冬場は冷たくないお茶のほうがいいと子が言うので
回転早いし冷蔵庫に入れず常温で置いておこうかと思うのですが、
皆さんはどうされてますか?
冷たくないお茶を水筒で持たせてる方がいたら教えてください!
水筒は保冷・保温可能な直飲みタイプで、
アツアツは飲めないのであったかい〜常温で持たせようと思ってます。
- ぺたころ(生後3ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
冷たいお茶にお湯少し入れてます💡

はじめてのママリ
常温で置いていたり出来立てだと暑いので氷を入れてちょうどいい温度にしたりしてます☺️
-
ぺたころ
常温で置いてるんですね!
冷蔵庫に入れる時期と入れない時期、どのように決めてますか?12〜2月は常温でいいかなと思ってるのですが……- 2月26日
-
はじめてのママリ
基本は冷蔵庫に入れるようにしています!!
自分があったかいの飲みたいなーと思ったら冷蔵庫に入れることを意識的にしてないです😂入れ忘れちゃうこともあるので🤣🤣- 2月28日

Mon
冷たいものにお湯を足してます!
ぺたころ
多少薄まってもいいや論ですね!なるほど!
ママリ
麦茶常温で置いておくとどんどん雑菌繁殖するので、常温では置いておかないようにしてるので💦
ぺたころ
やっぱり冬場でも常温はやめておいたほうがいいですかね💦
夏場は氷を入れて薄まる事を思えば、冬場はお湯で薄まるのもアリですよね!