お金・保険 マイナポータルで確定申告を試みましたが、生命保険の情報が見つからず進めない状況です。この場合、マイナポータルから申告はできないのでしょうか。 マイナポータルから確定申告しようとしたんですが 生命保険の所から進めず🤦♀️ 検索してもはなさく生命保険がありません🥲 この場合はマイナポータルからは出来ないんでしょうか💦 最終更新:2月26日 お気に入り 1 生命保険 確定申告 みい(生後5ヶ月, 3歳2ヶ月) コメント きら はなさく生命はマイナポータルと連動していないみたいです。 直接、控除証明書から手入力するしかないかと思います! 2月26日 みい そうなんですね🥹 検索しても出て来ずで、、 日本生命グループなので、日本生命で手続きは出来ないですよね?🥲 2月26日 きら https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/list.htm この一覧にはなさく生命は乗っていないので… 日本生命グループでも、会社自体は日本生命とはなさく生命は別だと思うので日本生命で手続きはできないかと思います。 あまり詳しくはないのですが💦 2月26日 みい わざわざ調べて下さりありがとうございます♪ 会社が違うとダメですよね😭 確定申告の用紙もないので、税務署に行く事にします😭 2月26日 きら 保険料控除証明書はありますか?それがないと、税務署に行っても結局保険料控除の金額が入力できないので意味が無いかと…💦 先程調べた時に、はなさく生命の契約者ならマイページからダウンロード出来るとの記載がありましたので、もし紙の証明書が見つからなければダウンロードしてみてはどうでしょうか💡 ̖́- 2月26日 おすすめのママリまとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生命保険・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みい
そうなんですね🥹
検索しても出て来ずで、、
日本生命グループなので、日本生命で手続きは出来ないですよね?🥲
きら
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/list.htm
この一覧にはなさく生命は乗っていないので…
日本生命グループでも、会社自体は日本生命とはなさく生命は別だと思うので日本生命で手続きはできないかと思います。
あまり詳しくはないのですが💦
みい
わざわざ調べて下さりありがとうございます♪
会社が違うとダメですよね😭
確定申告の用紙もないので、税務署に行く事にします😭
きら
保険料控除証明書はありますか?それがないと、税務署に行っても結局保険料控除の金額が入力できないので意味が無いかと…💦
先程調べた時に、はなさく生命の契約者ならマイページからダウンロード出来るとの記載がありましたので、もし紙の証明書が見つからなければダウンロードしてみてはどうでしょうか💡 ̖́-