※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

子育てをしていると、車の購入は趣味ではなく必要性から考えるべきだと思います。ミニバンの選択が多いのはそのためです。

Xで450万出してまで子育ての道具として
車買うのは…みたいなのみて

それなら趣味で車買った方がいい的なの流れてきたけど

子育てしてる身からすると子育てがもはや趣味みたいなものなんだよなーー

こども中心で考えてになるから
むしろこっちからしたら趣味で車に450万も出せねぇわって感じ😅


子供の乗り降り、必要性等を考えたうえでミニバンとかになるんだよなーと思うのは私だけだろうか…

コメント

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

旦那が元々車が大好きで、色々いじってました!
なので子供が産まれて乗せ下しに開きは不便、スライドが楽だな…と実感。
でも旦那は乗りたくて買った車を1~2年で手放しステップに乗り換えました😂
私もスライドの車に乗り換えました!

旦那は子育て落ち着いたらまた乗り換えると言ってるので、仕方なく買い替えた側ですね💦

車好きな人からしたら450万貯めても欲しいんだと思います🤔
まぁ私は450万もあれば自分のために使いますが🤣🤣🤣笑