※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校1年生と幼稚園の子供の生活について。案外なんとかなりますか?春…

小学校1年生と幼稚園の子供の生活について。案外なんとかなりますか?

春から1年生と年長の子がいます。
あと少ししかないのですが生活リズムなどガラリと変わるのかなと心配です。
実際大変ですか?4月は大変だけどあとは大丈夫など、実体験を教えてください。

コメント

3児mama

何とかなりますよ😊
朝は少し早くなってバタバタするかもしれませんが、1年生は帰りが早いので👍

ママリ

小学校は朝早くなるのでバタバタしちゃうかもですが、大体の学校が1ヶ月くらいは4時間授業で早く帰ってくるのでゆっくり翌日の支度も出来ます🙆🏻‍♀️

5時間授業になっても15時くらいの帰宅なので、そこまで激変するって感じも無いですね🤔

ただ幼稚園と違ってほぼ毎日宿題があるので、それにどれだけ集中して取り組めるかというのはあるかもしれません💦

子供は最初の頃、疲れと勉強の分からなさで毎日グズグズして大変でした😇

クラスでも、全く宿題やらない子、帰宅してすぐ取り組まないでダラダラする子、こだわりすぎて夜になるまで終わらないって子もいます😅