※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

文章を読む時、私はの"は"をわと読むのはどのように教えてあげたらわか…

文章を読む時、私はの"は"をわと読むのは
どのように教えてあげたらわかりやすいでしょうか?
名詞の後ろといってもまだ3歳で分からないし、説明が難しいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

一年生では、言葉と言葉のくっつき文字として教えてますが、、、3歳だと厳しいですね😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一年生でさえも結構引っかかる率高い授業の内容です。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    繰り返し繰り返し教えるしかないですよね😌

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

三歳でおしえるのは、さすがにむずかしくないですかね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    公文で文章の読みに入ったので宿題ででます。なので分かりやすい方法ないかなぁと思い質問しました。

    • 3時間前