※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

名古屋市です。保育園継続の通知って毎年届きますか?役所から留守電が入…

名古屋市です。

保育園継続の通知って毎年届きますか?

役所から留守電が入っていて、「保育園のことでお伝えしたいことがあるので折り返し下さい」との事でした。
折り返したら担当が帰ったのでまた明日かけ直しますと言われました。

この時期にお伝えすることってなんですか...?
継続できませんってあるんでしょうか?

コメント

tama

保育園はいつから通ってますか?
毎年だいたい10月くらいに保育園を通して役所から来年度の継続利用の書類をもらい、現況届や就労証明書を郵送してます!
それは提出されてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年の4月から通ってます!
    提出しました!

    • 3時間前
  • tama

    tama

    提出されてるんですね!
    何でしょうね🤔
    就労証明書を提出してから職場や勤務時間の変更、産休や育休に入ったなどはありませんか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    証明書出してからは何も変更はないですけど、心当たりがあるとしたら去年の夏から義両親と同居になったことですかね🤔

    義父は定年退職して家にいます。これで継続できなくなることってあるんですかね?🥲

    • 2時間前
  • tama

    tama

    確かに65歳未満の保育可能な祖父母が同居してると保育の必要性が低いとみなされる可能性はありますね💦
    だからといってすぐ継続できないと言われるのは考えにくいですけど。
    それか義母さんが仕事してるなら、義母さんの就労証明書も提出してほしいとかですかね?

    役所からは継続の件と言われたんですか?

    • 2時間前