
ベビーフード食べない子は旅行や外出時どうしてますか?10ヶ月過ぎの頃に…
ベビーフード食べない子は旅行や外出時どうしてますか?
10ヶ月過ぎの頃に3泊で旅行に行くのですが息子はベビーフードを全く食べません。
1日、2日ならミルクで誤魔化せますが3泊となるとそうも行かないと思います‥
三回食を来週から始める予定ですが本当にベビーフードは食べないので困ってます。
こうしたらベビーフード食べたよとか、ベビーフードなしでの赤ちゃんの旅行中の食事どうしてたかなど教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
- みるきー🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
出先に電子レンジはありますか?
うちもBFあんまり食べなかったので、ピジョンのチンするパックご飯と、バナナ、ヨーグルトメインで凌ぎました😌
あとはとにかくいろんなBF試して、なんとか食べれるものを発見したのでそれを与えてました!(キューピーの瓶のフルーツのやつです)
あとはプラスで、
なぜか旅行中にダメ元で与えてみたベビーフードを案外食べたのと、
大人のご飯についていた焼きにんじんやカボチャを少し分けたりしました😌

ママリ
大人の料理で取り分け出来るものがあれば食べさせます!
例えば朝食がバイキングならパンやご飯にミルク浸して食べさせたり、サラダコーナーのブロッコリーとか食べれそうなものを潰してあげたり🙂ゆで卵とか、納豆とか、10ヶ月過ぎていたら意外と食べられるものあると思います!
-
みるきー🔰
ブロッコリーはいいですね!
ゆで卵ってビュッフェにありましたっけ?
納豆はうちはダメでした😢
パンは食パンとかですかね?
この1ヶ月でどれだけ進められるかの勝負ですね🥲- 2時間前
-
ママリ
ゆで卵は朝ご飯で旅館とかにはあるイメージです!🙂
おそらく食パンはないと思うのでロールパンとか食べやすそうなのをミルクで柔らかくしてあげたらどうでしょう🙂少し塩分が高いかもしれませんが、たまの旅行くらいなら良いと割り切ります!!それか家から食パンとか持っていくのもアリかと!
夜ご飯でもメニューによりますがしゃぶしゃぶがあったりしたら、豆腐とかも食べられるし、刺身用の鯛とかをしゃぶしゃぶすることもできるし、工夫次第で色々出来ると思います⭕️- 2時間前

はじめてのママリ🔰
上の子が9ヶ月のときに4泊5日で出かけたのですが、ちょうど3回食に切り替わるタイミングでした。
ベビーフードも食べましたが、大人の食事から取り分けて食べさせることも多かったです。
味噌汁を薄めてご飯にかけたり(野菜はつぶして)、うどんやパスタをを取り分けて細かくして食べさせたりしました。
茶碗蒸しは温度に気をつければ食べさせやすかったです。
みるきー🔰
ご返信ありがとうございます!
宿泊するホテルは頼めばレンチンしてくれることは確認できました!
ヨーグルト食べるんですね‥
うちベビーダノンも食べなくて💦
3回必ずあげてましたか?
それとも2回とかスキップしたりしましたか?
手作りはばくばく食べるので食べることは好きだと思うんですけど本当に食事面が心配で😭