
コメント

🌼
私も3人目が欲しいです🥹💞周りが出産ラッシュなので欲しい気持ちが今高まってます🤤
同じく悪阻がかなりひどいので子供たち2人を見ながらは想像できません。
旦那の仕事の関係で旦那の地元に引っ越したので頼れる人や知り合いが誰もいないのも悩むところです😭
でも3人目がほしい!!!!わら

はじめてのママリ🔰
私も数年3人目悩んでました。
産まなくて後悔したくないなって思ったのと産んで後悔することはない!って最終的に思いまして...3人目産みました。
うちも部屋は2つです。
お金は働けばなんとかなると思っているし。私も旦那も父子家庭で全然頼れないですがなんとかやってます。上2人がある程度大きいので助かってたりします。
3人目ほんとに悩んでいたので気持ちわかりますよ😭😭
-
はじめてのママリ🔰
産んで後悔することない!!!これ間違いないですよね🤔
小学生入れば結構1人で遊びに出かけてくれたりするし、身の回りの事はもちろん、教えておけば料理も作れそうな…
現時点で3人目考えるとキツイ!って思っちゃうんですが下の子が小学校上がってからなら、アリかもしれません😳😳😳- 2月25日
はじめてのママリ🔰
同じですー😂
周りが3人目ラッシュで拍車がかかってます🤣
つわり中、上2人を見ながら家事育児、&正社員
絶対無理です😭😭😭
でも3人目が欲しい!!!
上二人が男の子なので女の子希望。笑
🌼
嬉しい報告を聞くたびにかわいぃいい赤ちゃん!3人目ほしぃいい!となります🤤❤️笑
旦那さんとは3人目の話ししますか🥹⁇
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの匂い、赤ちゃんの柔らかさ、意味不明な動き、全てが愛おしくもう一度育てたい🥺と思っちゃいます🤤
しますよ!産めばいいじゃん?って感じです🥹
夫の生活は何一つ変わりませんし、妊娠出産で何一つ夫の身体に負担はかかりませんのでどっちでもいいっぽいです🥹