
2/9㈰に妊娠検査薬をした所、陽性反応が出ました2/10㈪→受診した所、陽…
2/9㈰に妊娠検査薬をした所、陽性反応が出ました
2/10㈪→受診した所、陽性反応は出たが、早すぎるとの事で胎嚢を確認できず。茶色っぽい血?の出血がありました。
2/17㈪受診した所、この日も胎嚢確認できず…
2/19㈬→赤っぽい血に代わり、腹痛も出始める。
2/21㈮心配だった為、産婦人科受診。この日も胎嚢確認できず…流産の可能性があるとの事。
この日も一応、尿検査をする。
2/24㈪→仕事中、生理痛のようなお腹の激痛でトイレに行くと血がめちゃ出て、貧血を起こす。体調悪くなってしまい、仕事を早退する。
2/25㈫→産婦人科受診。尿検査の結果で前回よりもhgc数値が700代から400代まで下がっているとの事で流産の可能性が高いとの事。お腹の状況的にも子宮外妊娠は違うと思うと言われる。
仕事場が工場で冷暖房完備がなく、冬は激寒で仕事上体を動かすこともあり、休みの日は腹痛は落ち着いているのですが、仕事をすると腹痛が起きるんです。
前回、子宮外妊娠の経験もあり、正直ちょっと症状が似てると感じ本当に流産なのか不安です。
また1週間後に予約を取って来てくださいとの事です。
同じような経験をしている方、ぜひご意見をお聞かせください。よろしくお願いしますm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰
コメント