
はじめてずかん1000というタッチペンで押すと音声が流れる図鑑をもって…
はじめてずかん1000というタッチペンで押すと音声が流れる図鑑をもっているのですが、タッチペンの使い方はどうやって教えましたか?
1歳0ヶ月、一緒に開いて私が押してやってますがいつから自分で握って上手くタッチできるようになるんでしょう…
なかなか垂直に押し当てるということがまだできず音が流れないのとイマイチ仕組みを理解してなさそうで。
ペンを渡すと結構乱雑に扱うのであまり高い頻度でできておらず、まずは慣れかなとは思っているのですが…
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
繰り返し繰り返しで、いつのまにか出来るようになりましたよー!

はじめてのママリ🔰
同じく1歳くらいで買いましたが、最初はペンのボタンを押したら音が鳴る方が面白いみたいでした😊
私が押すのを見て、できるようになった感じです!

ママリ
はじめはとりあえず持たせてました。先端の細いほうが持ちやすかったみたいで逆さまだったりでしたがそのうち慣れてちゃんと使えるようになりました🙂
コメント