
1歳の女の子が発疹と発熱で病院へ行ったが、元気で食欲もあり、皮膚の状態が心配。皮膚科に行くべきか様子見か迷っている。
いつも助かっています(;_;)!
先輩ママたち!また教えてください!!
今月1歳の女の子です!
日曜の夜お風呂上り、お腹に発疹
月曜の夜中、39.3度の発熱
月曜の朝、38.2度。病院へ行き、風邪と体調不良による痒みのない蕁麻疹と診断。鼻水も出てたので、水薬をもらい帰宅。
月曜の夕方37.7度まで下がる。
火曜の朝、37.2度。お昼寝の後顔にまで発疹が…
夕方に病院にまた行き、本人は元気やし体調不良やから蕁麻疹が出てるから、熱が下がっても上がってもいつ蕁麻疹が収まるかわからない。と言われました。診察が終わって呼ばれるのを待っている時に嘔吐(;_;)一応先生に見てもらったけど、多分泣いていたせいもあるってことで、吐きどめのの薬をもらい帰宅。その途中でも1回嘔吐。
帰宅後はとっても元気で母乳もよく飲んでます!
そして、今日!
熱は37度まで下がり安心なのですが、
顔の発疹がひどくなってます(;_;)
昨日までは点ってあるだけやったのに、今は頰っぺが真っ赤になるほど…
これはこのままでいいんですかね(;_;)?
皮膚科に行くべきですか?
本人はとても元気やし食欲もあるし、あれから吐いてないし…
様子見で良いのかどうなのか(;_;)
みなさんなら皮膚科に行きますか?
- れてぃ(9歳)
コメント

SHURI
私は母親に良く言われるのは
夜中にどうしようなくなっても対処できないんだから
日中に病院連れて行きなさいと言われるので
心配なら今の内に連れて行った方が良いと思いますよ(^^)
それで何も無いなら無いで、親としても安心するでしょうし。
連れて行っていた病院は小児科ですか?皮膚科ですか?
れてぃ
お返事ありがとうございます!
2回いったのは小児科です
お母さんのいうことに納得できますw
やっぱり納得できるまで病院にいってきます!
SHURI
小児科でしたら、やはり専門医の皮膚科にも行ってみたら良いかと👍
行って何も無ければ安心ですし、また何か違った対処法など教えてくれるかもしれませんし(^^)
早く良くなるといいですね❤