※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳を欲しがらず、授乳量が増えないことに悩んでいます。体重もあまり増えず、ミルクも飲まない状況です。どうしたら良いでしょうか。

母乳は欲しがるだけあげていいと聞きますが
全然欲しがらないんですがどうしたらいいですか😭

頻回授乳したいのに
30.50.60のんだら満足して口あけてくれません💦
もう片乳はどうしたらいいんだーーー😭
もう2ヶ月なのに全然哺乳量増えてない😭
体重も日割り16gぐらいしか増えてない😭😭
このままじゃ体重減りそうです。
ミルクも試してみたんですが全然飲まず…
粘ってみたら吐き戻してしまいます😣

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は片方で満足してしまうので、1回ごとに左右であげる方変えてました!
少なくても成長曲線の範囲に収まってたら大丈夫と言われました🤔

  • ママリ

    ママリ

    その場合、もう片乳は搾乳しますか?
    今成長曲線の下の方になってきました😭

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳してませんでした!
    あまりにもぴゃーっと出てむせるとか飲みづらそうなら搾乳してました!
    搾乳したものも保存してましたよ!

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    何個もすいません💦

    母乳量はへりませんでしたか?😭
    授乳間隔はどのぐらい開きますか?

    50しか飲んでないのに
    3時間とか空いたらさすがに
    脱水症状ならないか心配で😭

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は減らなかったですね🤔
    授乳間隔はその時によるんですが
    昼間が大体3、4時間くらいでしたが
    泣いたらおっぱい咥えさせて、ってやってました。
    夜は1ヶ月すぎたあたりから朝まで寝てましたね🤔

    確かに心配になりますよね😭

    出過ぎてて飲みにくいとかはなさそうですか??🤔
    うちの子は母乳が出過ぎてて飲むの嫌がってました🥲

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    えー!すごい🫣✨
    私は哺乳量が少なすぎるので
    心配で夜間は4.5時間で起きて
    飲ませるのですが、片乳3分で
    また寝てしまい…
    飲まない事を1人でモンモンと悩んでママリで検索して寝不足になって…
    負のループをしてます。

    射乳反射?がビャーとなるので
    それが嫌なのかと思い
    ある程度搾ってあげてみたりしたんですが余計に飲んでくれなくて…
    もう悩みすぎてハゲそうです…

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3分だと心配になりますね😭
    寝ながらも飲まないですか?
    それか寝そうになったらちょっと起こす、、とか🤔



    哺乳瓶より直母の方が疲れるらしいのでもしかしたら飲むの疲れちゃうのかもしれないですね😭

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😖💦
    寝ながら飲んで3分で口離して
    そこから頑なに口を開いてくれなくなるんです😭

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お口 離しちゃうんですね💦
    咥えてさえくれてたら寝ながら飲んでくれますよね、、😭

    授乳する時の体勢変えたりとかいっその事 1度 3時間以上 時間開けてみるのはどうでしょうか?🤔

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    寝ながらだと浅吸いなのか
    飲んでる感じもなく
    チュッチュしてるだけっぽくて😖

    朝はよく3時間ぐらい空くのですが
    それでも、80ぐらいしか飲んでないです😭

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

初めまして!
同じ悩みでストレスで禿げそうです…
どんどん欲しがらなくなってきました。
体重も日割りで13gです。

現在どんな感じで授乳してますか?

  • ママリ

    ママリ

    初めまして!
    ほんとにストレスですよね😖💦
    うちの子も日割りだとどんどん減ってます…

    小児科の先生に相談したら
    30でも飲んでたら脱水にはよっぽどの事がないとならないから大丈夫!
    と言われました。

    うちは少食なのか
    お腹が空いてないと飲まないみたいなので2時間とかの授乳はやめて
    3時間はなるべく空けるようにしてみています。
    飲ませる前にはしっかりおっぱいマッサージをして授乳中は飲んでる方の胸を押しつぶしてなるべく飲むようにさせてます😣💦
    前よりか飲んでるような気はしてます😖
    測るのが怖くて測ってませんが😭
    片乳で終わったらもう片乳は搾乳したりしなかったりです。

    ここ何日かで私のメンタルもやられて完ミに変えたいと思っているのですがミルク拒否で飲んでくれず…
    母乳量もそんなに無いと思うので
    どうしたらいいのか…

    はじめてのママリ🔰さんの
    お子さんも片乳で終わってしまうんですか?

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30でも飲めてたら脱水にはならないんですね!いいこと聞きました🥺

    うちの子もお腹空いてないとニコニコ笑って飲みません😅3時間は絶対で場合によっては4時間以上です。。
    授乳量はこわすぎてはかったことないです笑
    ミルク拒否なところも全く一緒です。まじでメンタルやられますよね😭

    片乳で終わってしまうことがほとんどです。幸い母乳はよく出るので諦めて片乳にしています。
    本当にストレスすぎて先日母乳外来で相談しました。無理に短く区切って両方飲ませるよりかは、片乳だけを最後の最後までしっかり飲ませたほうが脂肪分がいっぱいの母乳が出て、カロリーあるって言われたので割り切って寝る前以外は初っ端から片乳だけあげるつもりで授乳してます!

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    母乳が沢山出てるなら
    きっと本当に足りてるんでしょうね☺️✨
    羨ましいです🥺

    ミルク拒否は
    ほんとに困ります😮‍💨
    何かの時の為にも飲んで欲しいのですが…😣

    • 3月9日