
子どもとディズニーに行く際、電車と車のどちらが良いか相談したいです。首都高の運転経験がありませんが、運転を避けた方が良いでしょうか。
子どもと2人でディズニーに行きたいのですが、
電車だと2時間ちょっと、
車だと首都高で1時間ちょっとです。
首都高は運転したことないです。
やめた方がよいですか。
- ほわ(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
コメント失礼致します。
私は首都高怖いです。
分岐やカーブが多いから、より一層怖いと感じるんだそうです。
慣れた道ならともかく、子供乗せて首都高はハードル高い(>_<)
私なら電車にします(>_<)

のら
私も首都高は怖すぎて絶対に乗りません🤣
同じ県内に住んでますが、自分が行けるところの駅まで車で行って、そこから電車にします😅
それくらい首都高は嫌いです!!😂
-
ほわ
コメントありがとうございます。
首都高は同乗しているだけで怖いですよね。
やはり電車にしようと思います。- 2月25日

mama
我が家は車で1時間半ですが、首都高の運転は夫担当です!
私は普段高速は運転しますが、首都高は絶対運転したくないです😅
ディズニーの帰り道は首都高までは夫で、首都高過ぎたら運転変わって私が運転してます!笑
-
ほわ
コメントありがとうございます。
みんなよく運転できますよね。
あのカーブ続きも恐怖です🫨- 2月25日

ママリ
普段高速の運転はされますか?
初めての首都高は誰かと一緒に行って、なんとなく道の雰囲気を知ってからトライできたら良いと思います。
私は妊娠前までドライバーの仕事をしていたので首都高も慣れていますが、それでも帰りはかなり集中して運転しています。
行きはなんとも思いませんが、帰りは疲れてる中運転するので(しかも子どもは寝てるので若干眠気を誘う)かなり気を張って運転していて、毎回自宅駐車場に着いた瞬間どっと安堵感と疲れに襲われます。
そんな感じなので、出来るのであれば泊まって帰るか電車がいいんじゃないかな?と思います…!
-
ほわ
コメントありがとうございます。
高速は運転したことないです。
1度間違って高速に入ってすぐ出てきた事はあります。あとは、教習所の練習で運転した事はあります。
すごいですね🚗😍
運転上手い方うらやましいです!
泊まりで電車にしようかなと思います!- 2月25日
-
ママリ
おむつの時期のワンオペディズニー、自分のペースでいいのでめちゃくちゃ楽だし楽しいです!
泊まりの選択肢があるならセレブレーションホテルやトイストーリーホテルでハピエン使うなり、色んなパターンがあるし計画中からワクワクですね💓
ぜひ楽しんできてください!- 2月25日
-
ほわ
有難う御座います♪
ホテル情報有難うございます♪
調べてみます♬
楽しんできます☺️- 2月26日

はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃチャレンジャーですね🤣💦
私なら電車で行きます💦
-
ほわ
コメントありがとうございます。
やはり怖いので電車にします。- 2月25日

ママリ
東京都内を乗り降りするなら怖いですが、舞浜と最寄りですよね、地図が読めるか、看板をきちんと確認できる人なら運転はできると思います。
今は首都高マップもネットで丁寧に記載がありますし、走る道は画像でもみれます。前もってある程度頭に入れておけば良いかと。
ただ、ナビに従ってしか運転できないとか、看板読むのが苦手とか、前もっての車線変更ができないタイプとか得意じゃないとか、流れに乗らなきゃと焦っちゃうタイプならやめた方が良いです。
-
ほわ
コメントありがとうございます。
やはり電車にします。
ただ以降が…全部当てはまってますし😭- 2月25日
ほわ
コメントありがとうございます。
私も怖くて運転したくないです。
やはり首都高ではなく電車で行こうかなと思います。