※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

高齢者施設で働いたことがある方、職員の中に1人は虐待まがいのことをす…

高齢者施設で働いたことがある方、職員の中に1人は虐待まがいのことをする人いましたか??

私は特養や老健、訪問など何件か働いたことあるんですが、どこもいました😂
施設長に報告しても、あまり改善されず。。みたいな。。
どこもそんなもんですかね😵

コメント

はじめてのママリ🔰 

特養、老健、サ高住訪問をやってましたが、見たことないです👀

はじめてのママリ🔰

老健、特養、訪問してましたが
どこでもいましたね😅

カーテン閉めずにオムツ交換とか
悪口言う心理的虐待とか、、
叩く殴るはさすがにみたことないですが
心理的虐待はよく、みかけてましたね。

はじめてのママリ🔰

グルホ、デイの経験しかないですが、
うちの法人は割と?接遇は厳しかったので、身体的虐待とか暴言とかする職員はいませんでした🥺
ですが、特に資格なしで知識のない年配の方とかで、知識がないから不適切なケアになってる方はどっちの施設にもいました😂

認知症の利用者の方にあだ名で呼んだり、子供のパズルや絵本をさせたり等です...。

ちゃんと学校で専門的な勉強してる職員や国家資格持ってる人はまだましかと思いますが、今はどこも人手不足でどんな人でも介護職に採用される時代なので悲しいですが、そういうものなのかなと思ってます😢