

はじめてのママリ🔰
メモリー機能はお金かけてまではいらないです💦
乗り込んだらシートとミラーの位置確認、シートベルト装着、エンジンかける、の流れを体が覚えてしまえば全く問題ないですよ🙂👍

はじめてのママリ
旦那との身長差が25cmちょっとありますがシート位置を少し前後するだけで使えてます☺️
メモリー機能ついてなくて不便さを感じたことがないです🤔

Rei
身長差20センチ以上ありますが、シートの位置やミラーの位置変える程度で支障なく使えてます☺️

⸜︎🐣⸝
メモリー機能付いてても、誤って相手の設定の方のボタンを押したり、設定モードになったりすることもあり手間になることもあります😂変わるタイミングで、シート位置とミラー角度を直す方のも手間と思うほど感じないので、なくていいと思います☺️
コメント