※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子が可愛くありません。2歳半と生後2ヶ月の子がいます。イヤイヤ期…

上の子が可愛くありません。

2歳半と生後2ヶ月の子がいます。

イヤイヤ期もあるからか上の子を可愛く思えません。
怒鳴ったり冷たい対応をしてしまいます。
毎日癇癪ばかりで発達障害を疑ってます。

平日は保育園なので離れている時間がありますが、
それでも以前のように可愛がれません。

このままではいけないと頭では分かってるのに
どうしたらいいのか分かりません…

コメント

ミニー

ヤキモチとか赤ちゃん返りはないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもあるかもしれません。上の子優先で動くように努力していましたが足りないのかもしれません。

    • 47分前
はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期の対応についてきちんと調べるといいと思います。

子供って何も知らずに生まれてくるので、お母さんが怒鳴って育児をすれはま子供も「怒ればいいんだ✨」って学んで育ちます。

子供は自分の鏡です。教えた態度、言葉がそのまま自分に返ってくるので、子育てがうまくいかないから発達障害だ!というのは、あまりにも可哀想だと感じました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの育て方が悪いんですね。

    • 46分前