
旅館に泊まる際、赤ちゃん用の設備やサービスについて確認したいことがあります。ベビーカーやバウンサーの貸し出し、お湯の提供、タオルの数、空調設定、ベビールーム、おむつの処理について他に聞くべきことはありますか。
6ヶ月の赤ちゃんを連れて旅館に泊まります。
下記について事前に確認するつもりですが、他にも聞いた方がいいことはありますか?
・ベビーカー、バウンサー、ベビーバスの貸し出しはあるか
ない場合持ち込み可能か
・食事会場でお湯はもらえるか
・タオル類は多めに貸してもらえるか
・空調の設定温度は変えられるか
・ベビールームはあるか
・おむつは捨てられるか
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いつもベビーソープの貸し出しがあるかを確認しています!
あとはベッドのお部屋の場合は、ベッドガードを借りられるか、ベッドをくっつけられるか、ベビーベッドを借りられるかを確認しています😊

はじめてのママリ🔰
加湿器、空気清浄機もあるか聞いちゃいます☺️
離乳食も必要なら持ち込みOKか、食器類貸して貰えるかどうか、
部屋の花瓶とか謎のツボは赤ちゃん触れないところに片付けてもらったりしてました!
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!!
ありがとうございます🙆♀️- 2月25日
はじめてのママリ🔰
ベビーソープを置いているところもあるんですね!聞いて見ます!
ありがとうございます🙆♀️