
片付け苦手。収納スペースキャパオーバーしてるのでミニマリストになり…
片付け苦手。収納スペースキャパオーバーしてるのでミニマリストになりたいのに、あんま使わないけど捨てられない物いっぱいあります。以下の物、捨てても支障ないか、皆さんだったらどうするか、教えてください!!
.
①たこ焼き器
→学生時代から持ってる。今ほとんど使ってないけど子どもが大きくなったら家族でタコパするかもと思って捨てれない。
②旦那が誕生日にくれたマッサージの機械。
→完全にいらないけど旦那がいる前で捨てにくい。
③部活引退の時顧問からもらった記念品。ガラス石の中に金属がはめ込まれて名前とか刻まれてるやつ。
→完全にいらないけど捨てていいかわからない。
④パジャマ
→モコモコ2枚、程よい季節感1枚、半袖2枚。季節で使い分けてるけどこんなにいらない?
⑤娘の初節句フォト用の羽織
→買ったばかりだけどもう用済んだ。
この中の一部でもいいので、😂
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

むーさん
①とっててもいいと思うけど、たこ焼き器だけのもので、いま使ってないなら処分してもいいかなと。使う時にホットプレートなど多機能なのを買いかえる。
②私は旦那からもらった趣味のあわない財布、メルカリに出しました🤣グチグチ言われましたが後悔はしてません🙌
③写真かビデオにとって処分
④使い分けてるなら必要
⑤持ってないので分からないのですが、七五三などでも使えるのでは?と思いました。
私も片付け苦手で、、、
迷った時は、捨てずにとってます。
イライラしたり、片付けスイッチ入った時に捨ててます🙆♀️

すー
①我が家は意外と使ってますがホットプレートとか焼肉用とかセットの大分大きいものです。家族で使うには小さいとかなら捨てちゃうかなと思います。
②もらって何年くらい使ってるかにもよりますかね😅夫にもらったものってほんと困りますよね💦私がどんどん物捨てるタイプなので子供も増えて収納スペースがないし十分使ってもう使わないから手放しても良いか一応確認してから手放します。
③写真に撮って捨てても良いかなと思います。
④洗替でちょうど良いかなと思います。
⑤もう使わないならリサイクルとかで出しちゃいます😅

🐟
①うちはホットプレートあったけど処分しました。子供が大きくなったらを理由にすると今3ヶ月とのことですし使えるのは大分先だと思いますよ?それなら今処分してお子さんがやってみたいとなった時に再購入してもいいと思います😊
②使わないなら私は処分しちゃいます。
旦那さんが忘れた頃に…🤣
③写真に撮って処分します!
④洗い替えにある分にはいいと思います😊
⑤リサイクルに出します😊

モリゾー🔰
①大きくなったら良いのを買いそう
②旦那さんに報告してから
③思い入れがなければ
⑤もう使わないなら
パジャマは使うので保留で😌
コメント