
コメント

はじめてママリ
同じくです。
大変ですよね。
実家出ようと思っています。

はじめてのママリ🔰
人と住むのが合ってないのかもしれませんね😂ただ住まわせて貰ってる、となると好み合わせたり文句言うなら出てけって言葉は正当だと思います。未成年に言う訳でもないので
-
桜
住まわせてもらっているって言うより 子供と3人で実家に住んでるって感じてすね。
おばあちゃん達が食べにきてる感じです- 1時間前
はじめてママリ
同じくです。
大変ですよね。
実家出ようと思っています。
はじめてのママリ🔰
人と住むのが合ってないのかもしれませんね😂ただ住まわせて貰ってる、となると好み合わせたり文句言うなら出てけって言葉は正当だと思います。未成年に言う訳でもないので
桜
住まわせてもらっているって言うより 子供と3人で実家に住んでるって感じてすね。
おばあちゃん達が食べにきてる感じです
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
桜
本当ストレスじゃないですか?
昨日カレーだったんですけど 私が作る時は野菜ゴロゴロなんですけど
野菜ゴロゴロ嫌いなんだよねーとか
子供に ママとおばあちゃんが作るカレーどっちが美味しい?って聞くあたりうざいです。
でとっさに 元旦那と一緒じゃんって言ったら あいつと一緒って違うだろって言われたのですが 考え方一緒なんです。 あいつも自分の親が作った方が美味しいって言うのは経験違うからだし これからじゃん。 何回も言ってるって言うけどそもそも人それぞれの好みがあるのになんでそれに合わせなければいけないのかわからないです。 文句言えば さっさと出ていきなよって言うのは 毒親?笑