
子供の怪我にマキロンを使って消毒しても良いでしょうか。救急セットに必要な便利なものについて教えてください。
子供が怪我をした場合、大人が使ってるマキロンで消毒していいんでしょうか??
特に怪我をした訳ではないのですが、今後のことを考えて救急セットを準備しようと思っています💦
あると便利なものなど教えてください🙇♀️
- 🌺(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰!
汚れてたら水で洗ってワセリンで終わりです😂
逆に傷の治り悪くなるのでそこまでやらないです。
キャラクター物の絆創膏はもう少し成長したら貼ると泣き止むので持ってます☺️
怪我して酷かったら病院つれていきます。

はじめてのママリ🔰
私も幼稚園の先生からマキロンを使うと傷の治りが遅くなるし、常在菌も殺してしまうので使わないと言われました。
上の方と同じく、怪我をしたら流水で洗って絆創膏です!
なので怪我の為に常備してるのは絆創膏くらいですね😅

ありさ
今は消毒はしなくてもいいって方針が多いので消毒液は使わずに洗うだけでいいかと!😊
ワセリン、キズパワーパッド、可愛い絆創膏とかよく使うので家に置いてます!

🌺
流水で大丈夫なんですね!😳
ワセリン、絆創膏とキズパワーパッド常備しようと思います!!
ありがとうございます🧡

ママリり
怪我の具合によりますが流水で洗い流す!ガーゼは滲出液でくっつくけどしっかりしっかりワセリンをつければくっつきは防げます!
もしキズパワーパッドを貼るなら貼替え時は濡らしながら剥がす!
我が家はダイソーの大きいガーゼテープ?と防水パッド買ってます😄
キズパワーパッドは合わなかったので買っていません🥲
-
🌺
なるほどです!!😳
たしかに防水パッドあると使えますよね🧡
ご丁寧にありがとうございます🥺- 2月25日
コメント