
男の子がピンクのランドセルを使っている例はありますか。息子がピンクを希望していますが、途中で好みが変わるのが不安です。
男の子で、ピンクのランドセルを買って使っている(使っていた)子いますか?
ピンク欲しがったけど結局他の色になったという話は聞きますが…
実際に購入して使っている息子さんいらっしゃる方がいたらお話聞きたいです🙇
4月から年長の息子がいます。
ランドセルのメーカーは親が絞り込み、何色がいいか聞いてみたところ、ピンク!と。
デザインはシンプルで刺繍などはないですが、Theピンク!な色です。
性別で色を分ける時代ではないですし、好きな色を買ってあげたい気持ちもありますが、1番の不安は途中で好みが変わりピンクが嫌になるかもしれないことです。
引っ込み思案で言い返せる性格ではないので、お友達に揶揄われたりしたら傷つくかなという心配もあります。
出来れば6年間大事に使ってほしいので、途中での買い替えはしない方向で考えています。
ピンクのランドセルを6年間嫌がらずに使ったよ〜という男の子、いるのでしょうか…?🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
自分の子どもではないのですが、私が働いている保育園の卒園児の子(男の子です)がピンクのランドセルが欲しい!と言っていて保護者の方から相談を受けたことがあります😌
ママリさんと同じように途中で嫌がったり周りの子から何か言われないか等心配されていましが、息子さんと話し合ってベージュのランドセルにしてランドセルカバーをピンクにしていました!
地域柄かもしれませんが、一年生までは防犯の蛍光イエローのカバーが義務なのですが二年生から取外し可だったので、ピンクのカバーを付けて遊びにきてくれました!
参考になっていないかもしれないですが、カバーをピンクにする等工夫されてるお家もあったのでコメントさせて頂きました♩

ます
私もご質問の回答と外れるのですが…
我が子だったらこれにしてもらうかなと思いました。
これなら嫌になったら被せだけ変えられるので。
大切に使った上で買い増し買い替えするのなら私は良いのかなぁと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
かぶせだけ変えられるランドセルがあるんですね😳
確かに買い足しということなら、ランドセル本体は無駄にならないからいいかもです✨- 2月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
カバーをピンクにする、というのは現実的な解決策になりそうです🥹
ただ1年生は黄色カバーなので、2年生から、というところで本人が納得してくれるか微妙なところです😅茶色のランドセルで背当てがピンクのはどう?と聞いたら「全部ピンクがいい〜」と言われてしまったので…。
好きなキャラのカバーなども探して話してみます!