※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

義母の葬儀に子供を連れて参加する際の立ち振る舞いや、子供の過ごし方についてアドバイスを求めています。

義母が亡くなりました。
4歳2歳の子を連れてお通夜、お葬式に参列します。
夫はひとりっ子なので私もお手伝いするべきだと思いますが、子供の面倒をみてないといけなく、どのように立ち振る舞うべきか非常に悩んでいます。

お子さんとお葬式に参列したことある方、どんな感じでしたか。子供達の過ごし方とかも教えてください。

コメント

ママちゃん

ご自身のご両親は参列されないのでしょうか?
子供達のことは、ご両親にフォローしていただくとか。

はじめてのママリ🔰

3歳の子供と参列した時は、親戚がたくさんいるので子供は子供たちで集まってわちゃわちゃと遊んでいました。
初めて会う従兄弟ばかりでしたが、お姉ちゃん、お兄ちゃんが遊んでくれました。
大人も沢山いるので誰かが子供たちをまとめて見てるって感じでしたね😃