※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1-2歳のお子さんが指しゃぶりをしている場合、風邪をひきやすいのでしょうか。保育園ではウイルスをもらいやすいのでしょうか。

1-2歳で指しゃぶりしているお子さんいますか?
風邪ひきやすかったりしますか?

色んなところ触って気にせず指をしゃぶるので気が気じゃないです💦

保育園でどうなんでしょうか?
やっぱりウイルスもらいやすいですかね?😭

コメント

おもち

一歳9ヶ月でいまだに吸ってますが、、保育園ではやってるウイルスは必ずもらってますね💦
吸ってても強い子は強いと思いますが、、
うちはもう良いかーと、諦めてます笑
さすがに砂とか触った後は手を拭いたり洗ったりしてますが、
風邪引く時は、引きますし。。
親があまりに指吸わないって言ったら余計に本人も吸っちゃうらしいので💦

はじめてのママリ🔰

もうすぐ2歳なんですか指しゃぶりしてます💦
保育園で流行ってるウイルス大体かかります😷🦠

ママリ

3才ちょうどまで、指しゃぶりしてました💦
1才から保育園だったのでそれなりに風邪ひきましたが、指しゃぶりとの関係性はわかりません😅
むしろ風邪ひく回数は思ったより少なかったです、たぶん、、

はじめてのママリ🔰

2歳半まで指しゃぶりしていました😭
1歳半から保育園に入れていましたが、園で流行っているものは必ず貰ってくる、何なら胃腸炎は春夏秋冬で毎季節かかってました😵