※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

喋ったことのない同じクラスのママさんと業務連絡でLINEが繋がりました…

喋ったことのない同じクラスのママさんと業務連絡でLINEが繋がりました。
以前たまたま公園でその子とパパさんがいたので、子どもたち数人で遊んでた時、私はその遊んでる様子を写真に撮りました。
その子以外のお友達とは仲良くてよく遊んでます。
その時のことをママさんが「遊んでくれて喜んでました!」と言ってくれたので、写真を送ろうと思ったのですが、今少し思いとどまってます。

勝手に自分の子の写真撮られて嫌な気分になったりしますか?
ちなみにうちの子はカメラ目線ですが、他の子は俯いてて顔は見えてません。でも遊んでる雰囲気はわかるので良かれと思ったのですが、どうなんでしょう???
発表会や参観は写真動画自由なので、他の子もガンガン私のスマホに写ってますし気にしすぎな気もしますが、プライベートっちゃプライベートだしなぁ…と。

みなさんならどうですか?
写真送られてきても微妙ですかね?💦

コメント

み

私だったら嬉しいです🥰

はなうた

私は嫌です。
もう過去のことなので、その程度の話で済ませたほうが良いと思います。
全然構わないって方もいらっしゃるかと思いますが、まだ距離感掴めてない方との交流は慎重になったほうがいいです。

ままくらげ

勝手に写真を撮ったんですか?
ごめんなさい、ちょっと苦手に思ってしまいます💦
以前一緒に遊んだ方は「この瞬間を写真に撮りたいので」「SNSやってないので安心してください」と断りを入れてくれました。

園の行事は特別な時間と場所なので仕方がありませんが、勝手に撮って送られてきたら引いてしまいます😣
しかも一緒に遊んでるとは言え自分のお子さんだけカメラ目線なんですよね😅
それを貰っても……です💦

はじめてのママリ

ありがとうございます!
やっぱり色んな考え方があるので思いとどまって良かったです。
私だったら私の知らない子どもの様子を知れるので嬉しいですが、嫌に思われる可能性ありますよね。
ありがとうございました!!