※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
家事・料理

ほんとにありがたいけどかなり困っていることがあります。義両親が子供…

ほんとにありがたいけどかなり困っていることがあります。

義両親が子供の誕生日に子供1人ずつにホールケーキを買うことです。

今回一番上の子の誕生日だったんですが、ケーキをあちらが買うと聞かされてなくて(もしかしたら主人は聞いてたかもですがそういうのに疎いんでこっちには言ってなかったのかもです)、こちらはこちらで子供のリクエストのケーキを買ってました。
そしたら当日になってあちらもケーキを買ったと言われました。

そしたらなんと、ホールケーキ2個にカットケーキサイズのケーキを。3つ買ってました。(主人と私と一番下に小さいケーキということでした)
ホールケーキは上2人に一つずつです。毎回「そんなに食べられないし、うちの子たちはケーキは別にそんなに食べないからせめて一つでいいです」と言ってるのにいまだに買います。
そして毎回子供たちは上のイチゴだけを食べてきったないケーキだけが残って、大人が冷凍したりで少しずつ処理することになります。

もっと意味がわからないことに、義両親は甘いもの苦手なんでまったく食べないんです😂こちらが特に甘党がいるわけでもないことも知っているのに、なんで今回さらにパワーアップしてきたのか😂😂😂
今回冷凍庫も空いていないし、近所に他の親族や友人もいないので完全にうちだけで消費しないといけません。

これでモヤモヤしてる私がおかしいですか?😂
ありがたいと思わないといけませんか?

コメント

はじめてのママリさん

ありがたいと思わないといけない、ありがたい

はじめてのママリさん

ありがたいけどちょっと迷惑

はじめてのママリさん

ありがたいけどかなり迷惑        

はじめてのママリさん

もう何度も言ってもそれならもうありがたくもない。ただの迷惑