
重度の嘔吐恐怖症です。先程下の子が大量の白っぽい下痢をしました。普…
重度の嘔吐恐怖症です。
先程下の子が大量の白っぽい下痢をしました。
普通の便の臭いではないので、恐らく胃腸炎だと思われます。まだ嘔吐はしていませんが、これからだと思います。
泣いて辛そうにしているのに、恐怖が勝ってしまって近寄れなくて本当に情けないです。
上の子にもうつると思います。
本当に怖くて身体が震えて、私の手足は氷の様に冷たくなっています。
怖いです。本当に怖いです。
でもここで頑張らないと、一生私は嘔吐恐怖症を乗り越えられないですよね。
どなたか、一言でも良いんです。
何か前向きな言葉を下さい。
※胃腸炎で辛かったエピソードは今聞けないのでお控えください。
- ママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰👧🏻
ちっちゃな子って下痢よりも嘔吐からスタートするのが多い気がします🤔
もしかしたら嘔吐がないパターンかも、、!
嘔吐はそんなに長くは続かないので、すぐに吐けるような袋やゴミ箱みたいなのを準備して、片付け最低限になるようにしましょ!!
大丈夫です😌✨うつらないようにマスクとか忘れないでくださいね❤️

はじめてのママリ🔰
内科で精神安定剤をもらってください
軽いものなら内科でも出せます
常備して、万が一に備えた方がいいです、、、
毎回胃腸炎のたびにそれだと苦しすぎます
コメント