
3月末に2人目が生まれます!上の子の新生児期の服は吐き戻しとかで黄ばみ…
3月末に2人目が生まれます!
上の子の新生児期の服は吐き戻しとかで黄ばみがすごかったので捨てちゃってて、新しく買おうと思ってるんですがどのくらい必要ですかね?💧
2人目なのに5年もあいてるので忘れてしまいました、、笑
50〜60センチのものはそんなにいらないですかね?
買うなら60〜70をメインに買うべきか、、季節的にも暖かくなってくる頃だと思うので難しくて🥲
ここに書いてること以外でもこういうのがあればいいよ!とかあればいろいろ教えてくださると嬉しいです😭
- ママリ(妊娠35週目, 5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私ならコンビ肌着6枚ほど、50〜60のカバーオールを3枚ほど、産まれてから、半袖のロンパース70〜80を3〜5枚ほど準備します☺️
4月上旬生まれで、新生児期、家ではほぼコンビ肌着で過ごしてました👀!夜だけカバーオール着せてたような…
5月になったらもう半袖ロンパースがメインでした!

はじめてのママリ🔰
4歳差で産みました😉
一応わたしもとっておいたのですが、黄ばみがあったり、性別も違ったので全て買いなおしました!
やっぱり丈夫なのはユニクロで、50-60の肌気を6枚買って、吐き戻しよくする第二子だったので足りなくなってバースデイで4枚買いましたよ!
私はぴったりサイズ着せてあげたかったのでもったいないとか考えずに買いました!

マンマリ
去年6年ぶりに出産しました!
新生児が着るセットは5セットくらい買いましたが3セットでもよかったかも?
赤ちゃんによると思いますがうちは50-60は2ヶ月くらいでパツパツになりサイズアウトしちゃいました〜!
60-70数多めにあると4か月くらいまでいけるかもです!!
肌着は半袖多めで良いかもー??
コメント