
コメント

シエル
8ヶ月なりましたが、4ヶ月頃からずっと活動限界2時間ほどです。
朝昼夕の3回、それぞれ30〜2時間寝ます。夜はいつも2回ほど起きますがそれが通常運転です☺️
眠たくなったら寝る、のスタイルでやってるので、夕寝が6時から...みたいな時もあり、その時は夜なかなか寝ません。が、いつもより1時間遅くなるくらいだし、毎日のことではないのでいっか😆って思ってます。
シエル
8ヶ月なりましたが、4ヶ月頃からずっと活動限界2時間ほどです。
朝昼夕の3回、それぞれ30〜2時間寝ます。夜はいつも2回ほど起きますがそれが通常運転です☺️
眠たくなったら寝る、のスタイルでやってるので、夕寝が6時から...みたいな時もあり、その時は夜なかなか寝ません。が、いつもより1時間遅くなるくらいだし、毎日のことではないのでいっか😆って思ってます。
「夕寝」に関する質問
1歳さんの睡眠時間教えてほしいです!うちは保育園に通ってて 朝早くて6時半から遅くて7時半に起き 昼寝1時間半から2時間半 就寝が早くて20時から21時 (夕寝1時間~2時間弱ほどがある場合は22時から22時半頃) なのです…
どうしたらトントンで寝てくれるようになりますか? 今はリビング横の和室で抱っこで寝て、夕寝はすぐ起きてしまうのでそのまま抱っこしてます。寝る前に寝かせてトントンしても全然寝なくて、、 生後4ヶ月になったので…
1ヵ月の赤ちゃんの朝寝、昼寝、夕寝は静かで真っ暗な部屋と生活音のある明るい部屋どちらがいいのでしょうか? 睡眠のリズムを整えたいのですが、いろいろな意見があり分からなくなってきました🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
8カ月でも2時間ですか!参考になります。
外出とかなかなかタイミング難しいですね。場所見知り人見知りで、出先だと眠れなくて🥺