
最近よく旦那と娘だけで義実家に遊びに行ってて私は家で1人時間を満喫し…
最近よく旦那と娘だけで義実家に遊びに行ってて私は家で1人時間を満喫しているんですが、すこーーーしだけ嫌だなーと思う事があります😭
それは娘の髪型が変わって帰ってくる事です。
私はヘアアレンジが苦手なので、1つ結び、2つ結び、三つ編みくらいしか出来ません。
義実家に遊びに行って、帰ってくると、編み込みにされて帰ってきます😅
最初は何とも思わなかったんですが、なぜか最近それがストレスになりました…
髪の毛結ぶゴムもやたら細いゴムで取るの大変だし😭
はぁ…心が狭くなってますよね…
- はじめてのママリ🔰

みっ.ᐟ.ᐣ
保育園でよくそんなことがありますが、かわいー!!!このままスタジオアリス行きたいー!!!となります笑
が、義実家となれば話は別かもです😁✌️
わかります。なんて言ったらいいか分からないけど、モヤっとするんですよね😊
保育園で編み込みされて、頭皮が赤くなってたことがあるので、
編み込み頭皮が赤くなって痛そうだから、髪の毛はあまりいじらないで!とか言っちゃうとかどうでしょう!旦那さんが言えるなら!
ママの心を守るの、大事ですよ👍🏻 義両親が髪の毛いじれなくても問題なしです笑笑

ちゃんちー
その気持ち、ちょっと分かります💦
義実家に私が行かないと、長女の前髪が少しでも長い時は勝手に切られて帰ってくることが何回かあって、モヤモヤ〜となりました😂
夫は実家だと連れて行くだけで子供のこと見てないので、されるがままです😱
私は夫と長女に、家で切るから絶対切らないで!と言って!!とお願いしました💦
コメント