コメント
はじめてのママリ🔰
もっと小さかったですが、うちの子も肉芽できました!
焦って歯医者に行ったのですが、抜けて1週間〜10日経つと吸収されていくそうで、なんだかんだ様子見てたらそのまま自然となくなりました!
吸収されるので取ったりする必要はないはずですが、噛んだりして痛いなどある可能性もありますので、心配なら受診されてみてもいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
もっと小さかったですが、うちの子も肉芽できました!
焦って歯医者に行ったのですが、抜けて1週間〜10日経つと吸収されていくそうで、なんだかんだ様子見てたらそのまま自然となくなりました!
吸収されるので取ったりする必要はないはずですが、噛んだりして痛いなどある可能性もありますので、心配なら受診されてみてもいいと思います😊
「子育て・グッズ」に関する質問
クリスマスのとき1歳8ヶ月の息子、最近ミニカーにハマっているようなのでクリスマスプレゼントにミニカー関係のものをあげようと思ったのですが、これから先ずっとミニカーが好きとも限らないのであまり大きすぎないもの…
生後11ヶ月で間も無くもう少しで1歳になります。 前からですが飲み物をあげてもいらないってやられてしまいます。飲んだと思っても口から全てだしたり、、 珍しく飲み込んだ!と思ってもゲホゲホしてしまいます。 気管に…
1歳11ヶ月、食事のときの集中力がひとくちできれます。 ひどい時は椅子に座ったら即暴れ出します。 もういらないんだね、と言って椅子から下ろすとギャン泣きします。 椅子が嫌なのかと思って違う椅子にしてもダメでした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たんぽぽ
吸収されるのですね!
上の子もなったことがあったような気がするのですが…
久しぶりすぎて記憶が曖昧で心配になってしまいました💦
明日の朝歯医者に電話してみて、必要なら夕方受診してみようと思います!
ありがとうございます🥺