
発達ゆっくりの下の子がもう少しまともになったら2人見れるけどなと言わ…
発達ゆっくりの下の子がもう少しまともになったら2人見れるけどなと言われたけど、私あなたいない日はずっと見てるんだけど、、😇
あー、あとになってモヤモヤしてきた😇😇
- 二児ママ

いず
別に1日くらいは見れるだろ🙄って感じですね😂
こっちが当たり前にやってるのに?やらざるを得ないのに?できないできないっていうのやめてほしいですよね😂
あんたにも2本ずつ手も足もついとるがな🥹
発達ゆっくりの下の子がもう少しまともになったら2人見れるけどなと言われたけど、私あなたいない日はずっと見てるんだけど、、😇
あー、あとになってモヤモヤしてきた😇😇
いず
別に1日くらいは見れるだろ🙄って感じですね😂
こっちが当たり前にやってるのに?やらざるを得ないのに?できないできないっていうのやめてほしいですよね😂
あんたにも2本ずつ手も足もついとるがな🥹
「発達」に関する質問
生後8ヶ月(もうすぐ9ヶ月)の子供の運動発達について 未だに、ずり這い・お座りができません。 ずり這いは、前に進みたい意思はあるようですが、体の使い方がわからないのか一向に前に進めず… お座りは、手を前について何…
もうすぐ1歳5ヶ月になる男の子を育ててます👦🏻 よく公園や児童館などに遊びに行くのですが 少しお兄さんお姉さんな子達が、息子に向かって こんにちは!一緒に遊ぼ!などと声をかけてくれたり してくれます。わたし的には…
療育に通っている子供の引越しについて 現在、発達の遅れを相談し、1ヶ月前から民間の療育に通っており、市の療育センターの初診を3ヶ月待ちで受け今後、通所が決まっています。 あと2ヶ月で初めて年少でこども園にも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント