※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

よくお手伝いをしたらお小遣いってのを見るのですが実際どうなのでしょ…

よくお手伝いをしたらお小遣いってのを見るのですが
実際どうなのでしょうか?(小学生くらい)
全てにお金求めてきたりしないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは浄水型のサーバー使ってるんですが、その補充をするとお小遣いに上乗せされます笑
夫の手伝いをして少し上乗せとかもあります。
でも別に何でもお金求めたりはしないですよー!

ママリ

そうだと思います!実際主人がそうだったみたいで、手伝いしたらお小遣いって言ったのに、これをやったらお小遣いもらえるけどこれはやってももらえないと親の判断だったから不服だったと言ってました!
お金をもらえるからやってただけなので、大人になった今でも、お金もらえないなら嫌なことはやりたくないという考えの人です(笑)

なので子どもにはお手伝いとお小遣いは連結させないようにしていますよ!

暮らしているのだから家事はやって当たり前って思わせてるので

うちのこたちは末っ子の4歳でも家事は当たり前にやります!何か手伝ったとしてそれをやったからこうしてなんて言ってきたことはないです!