
妊娠35週で体が動かず、旦那に家事を頼りすぎているか悩んでいます。後期の辛さを考慮しても良いのでしょうか。
妊娠35週で全然動けない日なので、旦那をフル活用してるんですけど、やりすぎですか?
全然動けないので、朝ごはんを準備してそこから、上の子の事、家の事全部旦那に丸投げでベッドで横になっています。
夜ご飯作るのもしんどいので、何かお惣菜を買ってきてもらうように頼みました。
旦那は上の子を連れてどこかに行ってます💦
ちょっと頼りすぎかなー?とかも、思ったけど
後期になってしんどくなってきたのは事実だし、こうゆう時じゃないとお願いできないし、いいかな?とも思ってます🤣
- あかさん(生後1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ラティ
全然甘えちゃっていいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
私はまだ32週ですが旦那飲み会
来月行くし動かないとで😭
夜勤もあるし休みの日は体重くても皆で外出です…
声に出して重い、大変と言ってますが必要最低限は私です😂
旦那さん頑張ってますね!

はじめてのママリ🔰
全然いいと思います☺️
お腹の子を育てる以上に大変なことないと思ってるので、私もめっちゃしんどいアピールして頼ってます😂😂😂
もちろん感謝の気持ちはたくさん伝えてます💡
お互いあと少し頑張りましょう🔥

mami🔰
私も寝れる時は1日中寝てます!笑
甘えちゃいましょう!
あかさん
ですよね!!✨☺️
でも、旦那がめちゃくちゃやらされてる感、満載で、嫌々やってるのを見てイラっとしてます🤣