※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
ココロ・悩み

疲れが溜まると不機嫌になる夫月1回あるかどうかですが、日頃の疲れ(仕…

疲れが溜まると不機嫌になる夫

月1回あるかどうかですが、
日頃の疲れ(仕事、育児、私に対する不満等)が
溜まるといつものテンションとは違う
不機嫌モードに突入します。
1〜3日程そのモードは続き家の中がピリつき
そっけない返事になります。

そのモードの時どうして欲しいか聞いても
原因が何かによるけどとにかく疲れた。
しばらくしたら戻ると言われます。

こちらとしては気を遣うし、自分が原因かもと
思っても理由は教えてくれずモヤモヤします。
言っても無駄と思うタイプの夫です。

自分は何か嫌なことが重なったとしても
何日も落ち込むなどそういった状態になってことが
ないのでなかなか気持ちが理解できません。

気持ちが戻るまで放っておくのが正解なのでしょうか。

同じ状況の方がいたら、そういう時に
どうしているのか教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはしょっちゅうですが
ほたってます!
めんどくさいですよねー