
夫がお小遣いの減額に納得してくれません。手取り20万万前後です。夫の…
夫がお小遣いの減額に納得してくれません。
手取り20万万前後です。
夫の手取りから生活費を全て出しています。
家も建てるし、子供も生まれたので月3万あげていましたが正直家計がキツく、月2万にして欲しいと交渉しましたが、絶対に嫌だ。やる気なくなる。それだけは勘弁して欲しいとのことです…(T . T)💧
数年前、元カノとの同棲のためにお金がないのにキャッシュローンで200万程借りて、現在100万以上残っており月2.5万の支払いをしています。😮💨
お小遣い減額成功した方、どう言って納得してもらいましたか?知恵をお貸しください😭🙏🏿
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ママリさんは今働いてないですか?
旦那さんの1馬力とかだと手取り20万で月3万もお小遣いあげて残りでやりくりしながら貯金なんて絶対無理です😂
よくある相場が手取りの1割なので2万が妥当ですが、借金あるならそもそも2万ですら多いくらいです💦
1度紙に収入と支出を書き起こして、赤字ならさすがにお小遣いをそんなにも渡してる場合じゃないって旦那さんも気づくだろうし、数字にすると男の人は理解しやすいのかなると思います😂

はじめてのママリ🔰
手取り20万前後で借金もあるのに月3万なんて正直ありえないです🥺
うちは子ども生まれる前はお互い働いていたので旦那のお小遣いは8万くらいでしたが、子ども生まれた後は旦那の手取りの一割にしようと決めて今は5万です!

はじめてのママリ🔰
お小遣いは大体給料の10%と言われてるというデータを見せて納得してもらいました!

いず
その給料で3万は渡しすぎです😂
昼ご飯とかはお小遣いからとかですか??それなら実質一万って感じですかね?😂
でも赤字出生活できないってなったら強制的に下げるしかないですよね…
にしてもそのローンは払いたくないですね…

はじめてのママリ🔰
そもそもローンあるのにって思いますよね💦ローン返し終わるまでとかじゃあ副業してって言いますね😅

はじめてのママリ🔰
小遣い減らさないからダブルワークして!
がいいかも知れませんね💦
ローンに生活費に小遣いじゃ家計が成り立ちませんよね😱

はじめてのママリ🔰
元カノには200万借りてでも使いたいけど、
家族には月1万も減らすことはできないのは悲しいと言います😇
コメント