※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

ママと子供の診察について  もうすぐ2ヶ月の子供がいます。臍の緒が取…

ママと子供の診察について  

もうすぐ2ヶ月の子供がいます。
臍の緒が取りきれておらず今度へそチェックしに小児科に行きます。
その時に親の私の診察って一緒にしてもらうことってできるものなのでしょうか?
なぜか蕁麻疹のような全身の痒さがあり辛くて薬が欲しいです。子供がいるとなかなか皮膚科受診が難しいので、出来ればその時に診てもらえたら助かるのですが、やはり別々でそれぞれかからないといけないものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科の診察ですよね?
大人は難しいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産した病院の小児科なのですが、やはり難しいのですね。ありがとうございます。

    • 3時間前
やかちゃん🔰

場所によると思うので、
一度問い合わせてみると良いかもですね!🙇‍♀️

うちは一緒に鼻風邪引いた時には薬出してもらえました!

小さい子がいると病院行くのも大変ですよね😭
お薬一緒に出してもらえるといいですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    明日聞いてみます。

    • 3時間前
ママリ🔰

小児科によると思うので一度問い合わせが確実かと思います🤔

私は別件で頭痛薬が欲しかったのですが同時受診して処方してもらえました!

ミッフィー

子どもがお世話になってる小児科は大人も見てくれました。
受診する前に電話で聞いてみたらいいと思います。内容によっては診れないって言われるかもしれないので💦