
赤ちゃんの顔つきが変わり、似ていないと感じています。この時期はあるのでしょうか。似ていないと言われた経験はありますか。
少しずつ0歳の時と比べると顔つきも変化してきたこの頃。
先日ふと夫が、どっちにも似てないなとぽつり。
?!
当初は私の赤ちゃんの時に似ていたり
義理のご両親に送ってる写真を見て、息子の小さい時にそっくりと話したり、どっちにも似てるって時期を過ごしてきました。
で、冷静に見てみると、確かに今は誰にも似てないような感じがします。
こんな時期ってあるんでしょうか?
保育園の同じクラスの子たちはご両親のどちらかに似てる子ばかりなので我が家だけ?!と不思議に思ってしまいます。
夫とは冗談ですが、顕微授精で授かったので
もしかして卵子か精子私たちのじゃないとか⁈って話してしまったり笑
皆さん、どっちにも似てない、もしくはおじいちゃんおばあちゃん、叔父叔母に似てるとか言われたことありますか?
- まべし(1歳9ヶ月)
コメント

ママリ
私自身、両親ではなく母のいとこに似てるそうです😂
「生まれたてはバカボンのパパ、少ししてから今も私のいとこに似てる」と母がずっと言ってきます。笑
私も両親に似てると思ったことないですが、旦那いわく、ふとした瞬間母と同じ顔してるみたいです🤔
自分達では似てないと思っていても、周りから見たら案外親子似てるのかもです🥺

ささ
私自身は
家族誰も二重じゃないのに私だけ二重で
冗談で川で拾ってきたとよく言われました笑
父方の母に生き写しレベルで似ていたので
おばあちゃんから二重もらったのかなと思います
-
まべし
川で拾ってきた、なんか私も聞いたことある言い回しです笑
二重いいですね😊
おばあちゃんやおじいちゃんに似てる場合もあるかもなのか、、
今度実家お邪魔したら写真拝見してみます📷- 2月28日
まべし
周りから見たら似てる、そういえば親族からは言われたことがありました😊