※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の息子に卵黄を始める予定ですが、小麦や乳の開始時期について悩んでいます。どの順番で与えるのが良いでしょうか。

現在6ヶ月後半の息子👶🏻
離乳食を5ヶ月後半から始めて1ヶ月経ちました!
明日から卵黄を始めようかと思っていたのですが
卵黄始めると他に新しい食材が使えないのかなと思い小麦や乳はいつから始めればいい?となってます😭
5ヶ月きっちりスタートではなかったのでアプリや本を参考にしていますがまだゴックン期後半でズレもあるので難しいです😂
卵黄始める前に小麦や乳を与えた方がいいのでしょうか?
でも卵黄が遅くなるのも少し不安で早くあげなきゃーなんて思ってても魚を与えるのも少し遅れてしまったので色々ズレズレで💦
どの順番で与えるのがいいのかアドバイス頂けると嬉しいです!!!

コメント

新米ママ

卵黄の後回しにしてました!
その前に、他のアレルギーチェックを進めてました!
黄身をいろんな食材に混ぜて食べさせることができました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先に他のアレルギーチェック進められていたんですね!
    すっかりパン粥やら忘れてしまっていてどうしようかと思っていて💦😂
    先に終わらせれば黄身を混ぜてあげられますもんね!
    ちなみに卵は何ヶ月からチャレンジしましたか?🥚

    • 2月24日
  • 新米ママ

    新米ママ

    お粥単体で食べてくれなかったので、魚混ぜたり色々やってました💦
    丸々1個黄身あげるときにやっぱり何かと混ぜてあげたほうがよろこんでパクパク食べてくれたのでクリアしました☺️
    年明けにやりました!なので、7ヶ月過ぎてからです😌

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    混ぜてあげた方が食べるのわかります😂
    参考になりました!ありがとうございます♪

    • 2月24日