※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

みなさんに質問です!旦那さんがみなさんのためにやってくれてるなーとな…

みなさんに質問です!
旦那さんがみなさんのためにやってくれてるなーとな愛されてるな〜って思う時ってありますか?
私は最近考えるけどありません。
愛もお互い冷めて喧嘩も多いしよく分からないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私が仕事日勤のみなのですが、主人が夜勤行く前にお風呂掃除してくれていたり、
今日朝起きたらリビングのおもちゃが綺麗に片付いていたり(昨日は片付ける余裕なく寝てしまい、主人は所用で夜出てました)。

出勤前に朝ごはん用のお米を炊いてくれていたり、切れそうな日用品ストックを買って来てくれたり。

一つ一つは小さな事ですが、私の負担が楽になるってことを考えて動いてくれていることに愛を感じます☺️

プレゼントとかサプライズとか、そういうの何も要らないです。
日々貰える思いやりが一番嬉しいなって思ってます

ビール

少しいつもより長く寝てると「体調悪い?大丈夫か?今日ご飯買ってこようか?作るのきついやろ?」と言ってくれる時は、あー愛されてるというか優しいなぁと感じます😊

きき

車ぶつけた時に先にママ慰めてあげるねごめんねって子供達に言って私の事ハグしてくれた時です🥹

ままくらげ

細かいところで言う前にサポートしてくれる、言えば更にサポートしてくれるところは本当に頼もしくありがたいです。
酷く落ち込んでる時も笑わせて緊張や不安を取り除いてくれたりします。
私はそのような行動がとても苦手だったので勉強にもなりました😌

あとは普段とは別ですが、誕生日や記念日の時に、私以上に張り切ってくれる時ですね。
平日だったなど様々な事情でケーキは今日、ご馳走は明日など別れる時
「誕生日前夜祭のお祝い!」「誕生日2日目おめでとう!」といちいち盛り上げてお祝いしてくれるのが面白く嬉しいです。
今回の誕生日は何故か3日続きました😂
もう誕生日なんて祝う歳じゃないだろ〜って思ってたのですが、つられて子供も一緒に盛り上げてくれるので嬉しかったです☺️

  • ままくらげ

    ままくらげ

    細かいところで→困ったところで
    です💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

朝は旦那の方が先に起きて仕事に行くのですが、起きたら先ず私の頭を撫で布団が乱れてたら直してから布団を出ていきます🤣 私が生理の時は子供の相手やお風呂、食器洗いなど全部してくれます。あと私の好きなデザートの新作情報など見つけたらすぐにシェアして買いにいく?とか提案してくれます🤣

基本私のことを子供よりも優先して考え、行動してくれるところですね