※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

トイトレとバス通園バス通園の方でトイトレ期というか完了したけどバス…

トイトレとバス通園

バス通園の方でトイトレ期というか完了したけどバスでは何履いてました?
オムツでしたか?パンツでしたか?
うちは降園時は1時間ほどバスに乗ってるので、
乗車する前にトイレはみんな済ませるけどたまに時間開けず行きたくなる時があるようで基本まだオムツです。
ほとんど家まで我慢しますが、
下車してからもスーパーで買い物したりで30分ほどかかります。
すぐ帰ったとしても徒歩で10分はかかります。
登園時は乗車から10分くらいなのでパンツで行かせてます。
たまに帰ってきた時履き替えておらずパンツのままな事もあります。
いつからパンツで帰ってきてもらうか悩みます。
いつも漏らしてはないけど1時間〜2時間空くので
もしもがあったら可哀想だなと…

コメント

ます

そんな感じなら私はパンツかなぁと思います。

うちは行き帰り30分程度なので参考にもならないかもですが
長男入園時3歳5ヶ月、パンツでバス乗ってました。
次男はあと1ヶ月ちょいで入園。月齢的には長男より上ですが、トイトレ的には長男より失敗多い…
でもパンツでバス乗せる予定です。
次男は今現在片道40分の電車は普通にパンツで乗ってます。

  • まま

    まま

    パンツにしますか!
    ちなみに先生からは焦らなくて良いよーと言われてるので、キリ良く年少からでも良いのか…
    でも年少になると制服なので漏らして欲しくない気持ちもあって慣らしておくべきか。
    バスにお着替え置けるみたいなんですが…
    先生大変かな?とも思ったりしてます🙄

    上2人はしっかり?してるし2歳10ヶ月では完全に昼も夜も外れてたので3歳を機に車でも外してたんですが
    なんか3番目は不安なんですよね😭

    • 3時間前
  • まま

    まま

    あと、年少になるとルート的に20分伸びるみたいです😥

    • 3時間前