※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間にオムツ交換をしていますか?2歳の子供がいるのですが、夜に一度交換しないと漏れてしまいます。起きてしまうこともあり、皆さんはどう対処していますか。

夜間にオムツ交換しますか??
2歳ですが夜間一度変えておかないとおしっこ漏れします…けど起きてしまう時もあって悩みます…
夜用の吸収率の高いおむつにしようかなって考えたりしています。
みなさんどうされていますか😅?

コメント

りん

1歳過ぎてからは夜間におむつ替えてなかったです🙆‍♀️
その代わり夜用のおむつにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜用オムツ、やっぱり検討必要ですよね💦
    うつ伏せ寝が多いんですが前に向かって漏れてしまって…あとは寝返り打った時にたぶんぎゅっと圧迫されてその勢いで漏れてきます…
    ムーニーのオヤスミマンというやつを検討しようと思います😊
    ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

夜中は変えないです😓
おっしゃるように漏れてしまうようならおやすみマンとか試してみると良いと思います🥹💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦交換してもねててくれるならいいんですが最近オムツ交換すると起きるようになってしまって…オヤスミマン買ってみようと思います😊
    ありがとうございます!

    • 4時間前
🐣🩷

夜間一度オムツ交換してます😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちと同じですね😭交換することは面倒じゃないのでいいんですけど時々そのままギラギラに目を覚ますことがあって…できれば経済的にもこのまま普通のオムツで夜中に交換したいです🤣

    • 4時間前
  • 🐣🩷

    🐣🩷

    うちの息子は目覚ます事少ないですがその代わり変えてる最中におしっこされてびしゃびしゃになる時があります😂www私もこのまま普通のオムツで夜変える方が経済的に負担少なくてそっちの方がいいんですよね🥺めちゃくちゃ分かります🥺

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交換中におしっこは被害が💦笑
    起きない子羨ましいです✨
    うちの子は起きるか起きないか毎晩賭けのような感じで🤣夜間に一度交換しておけば朝まで安全なのでやり方としてはこのままが希望です⭐️
    ただでさえ高いオムツですしサイズが上がるごとに枚数減るし高いし…😅小さいことでも節約したいのが本音です😅

    • 4時間前
  • 🐣🩷

    🐣🩷

    交換中おしっこされると飛んでくるしシーツ変えないとだしで毎晩一瞬で変えるのに必死です🤣🤣🤣でも夜間に交換しとけば漏れることないのは同じくなのでやり方としてはこのままがいいのすごくわかりますよーーー🥹ほんと今物価高なのに給料は上がらないしちょっとでも節約したいですよね😭

    • 4時間前
ちーさん🔰

もしかしたら夜寝る前
(お風呂上がり?)オムツ履く時に
おちんちんが真っ直ぐになってなかったり、
横向いたりしてませんか🥺?
うちの子も一時期よく漏れることが
あったので、お風呂上がりに
夜用オムツ履かせる際に
気をつけて真っ直ぐになるようにしたら
漏れることは減りましたよ🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち女の子なんです👧💦
    うつ伏せで寝たらそのまま、仰向けで寝たらそのままということが多く、おしっこの流れる向きが常に一定になってしまって漏れるのかなと思ってます。吸収率の高いオヤスミマンにして改善されたら嬉しいところですが実際どうなのか悩みます…😅

    • 4時間前
ままり

2歳のときは夜間に替えなかったです💦
なので夜用のおむつ履かせてましたよ😊(我が家はパンパースとマミーポコでした)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり夜間オムツ必要ですよね💦
    明日休みですし買いに行こうと思います😊
    ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うちはオヤスミマンもパンパース夜用も漏れます😭😭😭
夜間のオムツ替えで起きちゃうのでもう漏れるの諦めて毎日パジャマやらスリーパー洗濯してます😭
良い方法あったら知りたいです…!笑

夜用オムツで改善されたら良いですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オヤスミマン漏れるんですか?!
    確かにオムツですし漏れることもありますよね…絶対的信頼を置いてしまってたからちょっと焦りました🤣
    一度試してみてダメだったら…やっぱり夜間一度交換するかもです🤣
    ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ

私の子では無いですが、お友達の同じ歳の子は夜中オムツ変えないと漏れる子で、なんなら変えても漏れてる時があるみたいでオネショズボン?履かせて寝さしてるって言ってました😅
シーツなど洗う手間がだいぶ減ったと言ってました!