※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フリーランスで在宅勤務を始める女性が、コミュニケーション不足を不安に感じています。コミュニティや他の方法で人と交流するアイデアを教えてください。

フリーランスの方に質問です

4月から子供が保育園に入れることになり、フリーランスとして在宅で働くことになりました。
職種は、動画編集と物販なので人との関わりがほぼゼロです。
人間関係に悩むことなく気楽といえばそうかもしれませわが、やはり人とコミュニケーションをとらないとストレスが溜まりそうな気がして不安です😢

フリーランスで在宅の方は、コミュニティなど入って情報交換などの場を積極的につくっていますか?
もしくは、他の方法で人とコミュニケーションをとる方法があれば教えて下さい🙇‍♀️✨

コメント

ママリ

私は人と関わるのがあまり好きじゃないので、コミュニティには入ってません!仕事ではなく趣味の習い事で友達作って、そこでストレス発散して話したりしてます!

はじめてのママリ🔰

在宅の仕事してますがコミュニティとか入ってないです!!
友達とLINEしたり遊んだり、まさにママリで相談事あればお世話になってます😂

やっぱりけど外で働かなくなってから
体力低下とインドア強めになりました😂
色々考えましたがだけど在宅は最高なので続けてます!ギリギリまで寝れるし朝のバタバタが通勤時間無くなった分負担なくなりました✨🥹

あやみ

同じくフリーランスで動画編集をしています☺️
このお悩みとても共感します。

動画編集やフリーランスの働き方について、気軽にコミュニケーション取れるオンライン上の何かがあれば参加してみたいなーとも思いますが、あるんですかねぇ🥺

ちなみに今は仲の良い友人と2.3ヶ月に1度会って楽しく時間を過ごすことで、ストレス発散してます!