※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

周囲からの出産に関する連絡が気になるということですね。焦りや落ち込みを感じている方が多いと思いますが、他の妊婦さんたちはどう感じているのでしょうか。

予定日間近の周りからの「生まれた?!」って連絡正直どう思ってますか?(ましたか?)
周りの予定日同じくらいの妊婦さんや私より後の妊婦さんが出産してるのにまだ何も前兆もなく焦る気持ちも出てきてしまっているなかで「もう産まれそう?」「陣痛きてる?」「おしるしは?」などどうしても落ち込んでしまいます。
みなさんはどうでしたか?

落ち込むようなコメントはお控えください

コメント

はじめてのママリ🔰

ほっといて〜ってなります!笑
ただ暇で誰かと連絡取りたい気分なら続くように返しますが、めんどくさかったら「産まれたら連絡するね〜!」で終わらせます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    未読にしてしまってますが何日も未読にするのも良くないですよね、、、

    • 4時間前
ぴ

なんでそんなに知りたいんだろう?って思うくらい毎週聞いてくる友達がいました笑
最後の方は私もイライラしてしまったので、逆に何でそんな知りたいん!?って返信したら、昔からの大事な友達だから赤ちゃん産まれるの嬉しくてって言われてすこーし申し訳ない気持ちになりました🥹
とりあえずその時は産まれたらすぐ言うから!って返しました笑

私はそれを反面教師に、友達がもうすぐ産まれるだろうなって時はあえて連絡しないようにしてました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますよね〜😭
    楽しみにしてくれてるのは嬉しいけどそっとしておいて、、と思ってしまいますが私も妊娠前であれば聞いていたかもしれないと思うとその友人たちも悪気は無いんですよね😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

実際に来たらうっとおしく思いそうですね💦

私は予定日11日超過だったんですが、皆遠慮してか?連絡来なさすぎて寂しすぎて普段自分から連絡するタイプではないのに「予定日過ぎたのにまだ生まれなーい」って自分から色んな人に連絡しまくってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに何も来ないのも私も寂しく思ってしまうかもしれないです、、、

    11日超過はママリさんもしんどかったですね😭😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何しても出てくる気配すらなく帝王切開になりました😂

    出産ファイトです❤️母子ともに無事で元気な赤ちゃん生まれますように😊✨

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誘発ではなく帝王切開だったんですね!!😳

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前
ママリ🔰

私はしつこい親戚に「なんでまだ産まれないの?」と聞かれて「知るか!」とキレました😂

友達はそんな感じではない聞き方だったので「音沙汰ないわ🤣」って感じでした!3人目は予定日は遅めに伝えてました(が超過でした笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは知るか!ですよね😂😂
    こちらかも知りたいです😂

    音沙汰ないって良い言い方ですね!参考にさせてもらいます笑
    音沙汰無さすぎてます笑

    • 3時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    毎日毎日電話きてて4日目だったかな…?頑張って耐えたと思います😂今なら1日目でキレます!笑 

    3人とも音沙汰なかったです🤣うんともすんとも…主治医も苦笑いしてましたが陣痛きたら早かったです☺️今のうちに朝寝昼寝夕寝していつでも寝る寝れる練習しといてくださいね🥹✨

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう私は親戚からの電話の時点でそもそも出たくないです😂😂

    昼寝は気持ちよく出来ますが夜が全く寝れず目が冴えてしまって😱笑
    今のうちに寝ときね〜って助産師さんにも言われたので歩かんでもいいのか?!と思いつつ寝ようと思います笑

    • 2時間前