※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか☆☆
子育て・グッズ

後ろにひっくり返って泣く赤ちゃんの対策について相談です。

最近お座りやつかまり立ちをするようになったのですが、よく後ろにひっくり返っては頭をぶつけて大泣きします。
何か対策とられてましたか?…>_<…

コメント

ゆあ

うちの息子も
よく泣いてましたが
倒れ方?を自分で覚えたようで
頭をぶつけなくなりましたσ^_^;

うちはマット敷いて
タオルをクルクル巻いたヤツを
置いて、どーにか、、って感じでしたσ^_^;
目が離せませんでしたσ^_^;

ホント、ドンって鈍い音がなるからビックリしますよね(ू˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ू)♡

やまびこ

転んでも怪我しない様に西松屋、バースデイなどに売っているマットをひいて置きました!
あとは倒れた拍子に角などに頭をぶつけないようにスポンジや、角にカバー付けるやつを100均で買ってきてかぶせてました!

deleted user

対策はしてませんでした。
できる限り、引っくり返りそうだなあと思う時は、後ろでスタンバイしてましたw

ちか☆☆

倒れ方覚えるんですね(^^)

やっぱり何か置いておく位しかできないですよね(T_T)
すごい音するからビックリします!かわいそうですが、ホントに一瞬の隙にひっくり返ってしまうのでどうしたらいいのか(´Д`)

ちか☆☆

そうなんですね〜…>_<…
お昼寝中に家事を済ませるようにしてるんですが、気がついたら起きていてひっくり返ったりしてるので、ビックリしちゃって。
ひっくり返ってキャッチすると喜んでるので、わざと転んでるのかと思うくらいです(´Д`)

ちか☆☆

角は危ないですよね(T_T)
100均でも売ってるんですね!
今度見てみます(^^)