※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛バックっていつ頃用意しましたか?後、病院からこれは持ってきてねみ…

陣痛バックっていつ頃用意しましたか??

後、病院からこれは持ってきてねみたいなものあると思いますが、それと別に何か持っていってよかった物があれば教えてください!


ちなみに私が行っている産院の持ち物は
母子手帳、筆記用具、診察券、ガウン、スリッパ、産褥ショーツ、授乳ブラ、ティッシュ、お箸です!

これ以外にお菓子と充電器は持って行こうと思っています!

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうど今日準備してます😊

ペットボトルにつけるストロー
延長コード
S字フック
汗拭きシート
おしりセレブ
スマホスタンド

娘出産する時に持っていけばよかったと思ったものと実際に持って行って良かったものです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだ!!ストロー用意しなきゃでした😳回答ありがとうございました😊

    • 5時間前
しろくろ

臨月には用意してました🙂
私陣痛中汗すごかったので、タオルと夜だとシャワー浴びれないので汗拭きシートあるといいと思います☺️
興奮して寝付き悪くなったのでホットアイマスクも良かったです✨

産院に飲み物あまり用意されてなかったらスティックのコーヒーや紅茶とかあるといいかもです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汗拭きシートも大切ですね!私は夏出産なので絶対いります!!笑

    確かにコーヒー類なかったので持って行きたいです!

    • 5時間前
ちゃんママ

2人目は30wで緊急入院したので
大体その頃には少しずつでもいいので
準備しておくと良いと思います◎

私的に持参して良かったのは
コップ、延長コード、S字フック
手口拭き、小さめの手提げ、です!
持ってけば良かった…と後悔したのは
めぐりズムです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!
    参考にさせてもらいます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

延長コード
ストローキャップ
ハンドタオル
着圧ソックス
リップ
ふりかけ
ウイダー
ハンディ扇風機
冷えピタ 便利でした🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに前の時にふりかけ欲しいなと思っていました!回答ありがとうございました😊

    • 5時間前
すぬ

36週です🙌
旦那に早く準備しろって怒られ渋々準備してたら37週で生まれて旦那様ありがとうございますって思いました🙇‍♀️笑
延長コード、リップはあってよかったなと思いました🙆🏻‍♀️
あと爪切るの忘れててめっちゃ伸びてたのでこまめに切っておくか、念の為爪切りも入れておいた方が良いかもです🤔私は母親が面会に来る時に持ってきてもらいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー!旦那さんナイス👏
    延長コードもいりますよねー!
    爪切りもなんですね😳

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

陣痛来て入院するってなった時にスマホの充電があまりなかったので、モバイルバッテリー持って行って正解でした🙆‍♀️
あと産後の貧血が酷くて2日くらいシャワー行けなかったので、汗拭きシートも役立ちました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モバイルバッテリーも確かに必要ですね!回答ありがとうございます😊

    • 1時間前